長崎県諫早市のアレルギー科、小児心療内科

お知らせ

生後2か月からの予防接種について(BCG再開)

おがわまちクリニックでは、これまでBCGの予防接種を中断していました。
たくさんのご要望もあり2024年9月9日の週からBCGの接種を再開いたします。
ご予約は9月5日から承ります。
受付またはお電話でご予約をお願いいたします。
WEBでの手続きは不要です。

生後2か月からのワクチンのおさらいをさせてください。
・5種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風・百日咳・不活化ポリオ・ヒブ)
・B型肝炎ワクチン
・ロタウイルスワクチン
・肺炎球菌ワクチン

BCGは生後半年を目処に予定を組んで下さい。

このうち当クリニックでは5価のロタウイルスワクチンを使用しています。
合計3回の接種(お口から飲むワクチン)です。
「○○価」とはワクチンが対応できるウイルスの種類の数のことです。

肺炎球菌ワクチンですが次々に新しいワクチンが開発・承認されています。
接種の規則がどんどん変わるのでまとめてみます。
A: これまで13価(プレベナー13)を接種されていた方の追加接種は、同じ13価または15価(バクニュバンス)が使用可能です。ただし10月以降は20価(プレベナー20)を使用することになりそうです。
B: これまで15価(バクニュバンス)を接種してこられた方は今後も同じワクチンを使用していくことになるはずです。具体的には今春ワクチンデビューの方です。
C: 今年の9月にはじめての接種を開始される方の肺炎球菌ワクチンは、初回から追加接種完了まで15価(バクニュバンス)を使用することになるようです。
D: 今年の10月以降、初めて接種を始める方には初回から20価(プレベナー20)を使用することになりそうです。

厚生労働省からの正式な通知がこれからなので、定期接種の実施主体である各自治体の動きもはっきりしていませんが、各種情報をご確認ください。
流動的な部分もありますので確定したら改めてご報告いたします。
ワクチンで防ぐことにできる感染症(VPD)から子どもたちを守りましょう。

MENU